DMMビットコインのスマホ登録方法【口座開設】
DMMビットコインのスマホでの登録方法と口座開設までを解説します。DMMビットコインは株式会社DMM Bitcoinが運営する仮想通貨取引所です。仮想通貨交換業者として金融庁に届け出しており、仮想通貨ビットコインをはじめ、7種類の仮想通貨を取り扱っており、時価総額の高い人気通貨が多いことも特徴です。スマートフォンから簡単に登録や口座開設が出来ますので解説します。
目次です→
DMMビットコインをスマホで登録
DMMビットコインは株式会社DMM Bitcoinが運営する仮想通貨取引所です。仮想通貨交換業者として金融庁に届け出しています。(登録番号:関東財務局長00010号)スマートフォンから簡単に登録や口座開設が出来ますので解説します。
DMMビットコインでは仮想通貨ビットコインをはじめ、7種類の仮想通貨を取り扱っており、時価総額の高い人気通貨が多いことも特徴です。
取引できる通貨ペアは「対円」「対ビットコイン」「対イーサリアム」で、全14通貨ペアで、またDMMビットコインでは「現物取引」「レバレッジ取引(レバレッジ4倍)」の2種類の取引方法が可能となっています。
株式会社DMM Bitcoinは2016年11月7日に設立され、2018年1月10日にサービス開始しています。
DMMグループということからも、独自トークンの発行や仮想通貨に関する新サービスなど今後のサービス展開にも注目されています。
登録方法は簡単です。
登録方法は簡単です。
公式サイトにアクセスして、「まずはメール登録!」(口座開設手数料無料)をクリックします。
登録方法
登録から口座開設は簡単な3ステップで完了します。
- メールアドレスの登録
- 基本情報の入力と本人確認書類の提出
- 口座開設完了・取引スタート

口座開設までの手順
口座開設は仮口座開設と本登録の2段階に分かれています。
まずは公式サイトにアクセスします。
メールアドレス登録(仮口座登録)の手順
- メールアドレスを登録します。(即座に確認できるアドレスを使用します)
- メールが届きますので、URLをクリックし、ログインパスワードを設定して仮口座開設は完了です。
本登録の手順
- 仮口座開設の後、公式ページのメニューから「ログイン」をクリックしマイページに入ります。(最初に設定したメールアドレスとログインパスワードを入力します。)
- 「こちらから本登録をおこなってください」と記載がありますのでクリックします。
- 個人情報の入力画面に移りますので、契約締結文章等に全て目を通し、チェックします。
- 名前や住所などを入力し、最後に一番下の「申し込む」ボタンをクリックします。
- 本人確認書類の提出
- 本人確認書類の提出後、携帯電話番号によるSMS認証を行います。(SMSを設定していない場合は、指定された電話番号に電話を掛ける事で認証を行うことが可能です。)
- 電話番号認証が終わると、登録作業は完了になります。
本人確認のハガキを受け取る
郵送されるハガキを受け取り、住所確認がされると日本円や仮想通貨の入出金を行うことが可能となります。
※ハガキに記載されている認証コードを入力します。
認証コードは入力すると即承認されますので、ハガキを受け取れば即取引することが出来ます!
DMMビットコインの特徴まとめ
- 取扱い通貨は7種類
- 通貨ペアは【対円】【対ビットコイン】【対イーサリアム】で、全14通貨ペアです。
- 【現物取引】【レバレッジ取引(レバレッジ4倍)】の2種類の取引方法
- 初心者でも使いやすい取引ツール(レバレッジ手数料を除き、取引手数料、口座開設手数料、口座維持手数料、出金手数料、ロスカット手数料が無料、クイック入金サービスも手数料無料、レバレッジ取引における新規注文/決済注文、ロスカット手数料も無料です。)
- 365日のサポート。LINEにも対応!
- 安心安全のセキュリティ(コールドストレージによるオフライン保管、2段階認証、資産の分割管理、SSL暗号化通信)
取扱い通貨
現物取引とレバレッジ取引で取扱い通貨が違います。

現物取引が可能な通貨はビットコイン(円建)、イーサリアム(円建orBTC建)です。
その他の取扱い通貨(XEM、XRP、LTC、ETC、BCH)に関しては、現物取引ではなくレバレッジ取引のみです。
レバレッジ取引に関してはアルトコイン全て円建てとBTC建で行う事が可能で、ビットコインも円建てでレバレッジ取引が可能になっています。
レバレッジ倍率は最大4倍です。
(2019年5月20日時点での情報です。)
登録方法は簡単です。
登録方法は簡単です。
公式サイトにアクセスして、「まずはメール登録!」(口座開設手数料無料)をクリックします。
ビットコイン
仮想通貨とビットコインのことを簡潔に説明しています。
仮想通貨とは、インターネット上の通貨です。クレジットカード決済やコンビニ決済と同じようにショッピング等での決済手段として利用されはじめています。2017年に入り、ビックカメラやHISといった国内大手企業でも、ビットコインでの決済がスタートしました。
ビットコインの利便性や価値はこれからますます高まると見込まれます。そのため、ビットコインは投資の対象としても注目されています。2017年には、年明け1ビットコイン=約12万円でしたが、12月には1ビットコイン約222万円と20倍近く上昇しました(国内取引所A社での取引価格)。
株やFXとちがって24時間365日※いつでも取引ができるので、ライフスタイルに合わせていつでもトレードができるのも魅力的なポイントです。
ビットコインの単位は「BTC」。「1円」「1ドル」というように、「1BTC」と表記します。また、取引においては0.001ビットコインのように小さい単位で行えるため、少額の資金で投資が可能となっています。引用-DMM Bitcoin公式
DMMグループの特徴
DMM.com Group(DMMグループ)はWebを通じてみなさまに多様なサービスを提供している会社です。
- 株式会社DMM.com(DMMサービス事業を統括)
- 株式会社DMM.com ラボ(サービスの制作)
- 株式会社DMM.com OVERRIDE(ゲームコンテンツの制作)
- 株式会社DMM.com 証券(FX・CFDの提供と運営)
- 株式会社DMM.futureworks(DMM VR THEATERの運営)
- 株式会社DMM.com Base(あらゆる商品の物流)
- 株式会社DMM.staff(人材のコンサルティング)
- 一般社団法人DMMアカデミー(私塾)
- 株式会社nana music(音楽コミュニティサービス)
- ピックアップ株式会社(スマートフォン向けサービスの制作)
- 株式会社バンク(インターネットビジネスの企画・開発・運営)
(2018年2月19日現在の情報です。)
今後もDMMビットコインに注目が集まります!
口座開設はこちらから
知的体育会系アート脳の変化人(@satoimocoin)です!